京都刑務所の京都矯正展へ行ってきました。もちろん、ひとりで。

2014年10月26日(日)


京都刑務所の京都矯正展へ行ってきました。もちろん、ひとりで。

京都刑務所。その名の通り、京都市にある刑務所です。
平安遷都後に設けられた 「左獄」 & 「右獄」 にまで遡る歴史を持つこの獄は、
この雅なる街に於けるいわば 「街中の獄」 として、現在に至るまで存在し続けてきました。
「右獄」 はすぐ衰退したものの、 「左獄」 は秀吉の時代まで生き延びた後、小川通御池へ移転。
江戸中期に至ると、六角通へ面した 「三条新地牢屋敷」 、通称 「六角牢屋敷」 が新設。
維新後は短期間の小浜藩邸時代を経て、千本屋敷跡に於いて府立の 「京都府徒刑場」 が成立。
「府懲役場」 「府監獄本署」 「京都監獄」 「京都刑務所」 と改名を繰り返した千本時代の獄は、
囚人の農作業姿が普通に見れたというくらい、 「親水」 ならぬ 「親獄」 的状態を呈していたと言われ、
この状態を改善すべく、獄は当時は過疎地だった現在地・山科へ移転し、 「街中」 を一旦脱出。
しかし山科は山科で、大正の鉄道・道路開通から昭和の高度成長期にかけて都市化が進み、
人口は4000人から14万人へと爆増、移転した刑務所の周囲にはマンションなどがバカスカと林立。
結局、京都刑務所はまた 「街中の獄」 「親獄」 的なる佇まいとなって、現在に至るのでした。
運命を感じるほどの 「街中」 さ加減です。次に移転したとこも、また都市化するんじゃないでしょうか。
「ならもう、徹底的に親獄を深めてしまえ。塀も、取り払ってしまえ」 と思ってるかは知りませんが、
それに近い勢いで 「親」 感に溢れた催しが、毎年10月末、京都刑務所では行われてます。
それが、京都矯正展。 「中の人」 の作業品を 「中」 にて買える、あの矯正展の、京都刑務所版です。
『函館監獄』 などヒットが生まれる隆盛を誇ると共に、獄中見学も人気が高い矯正展ですが、
周辺地域住民の理解が必須な立地を誇る京都刑務所も、当然のようにム所見学はしっかり実施。
良い品が安く買え、おまけに普段中々入れないところにも入れるとあって、人気を博してます。
そんな京都矯正展、私もこのサイトが 「観光テロ」 扱いされ摘発されるかもしれませんし、
そもそも独男自体が違法化してブチ込まれる可能性も無いとは限らないので、
「親獄」 を深めるべく、無論見学込みで行ってみました。


13時頃、京都刑務所の最寄り駅である市営地下鉄・椥辻駅を出て、北へ歩くの図。
100年前は、 「野村」 と呼ばれる過疎地だったのが信じられないくらい、ごく普通の街であります。
というか、ここから徒歩圏に刑務所が存在するのもまた信じられないくらい、ごく普通の街であります。
御覧の道は、山科の発展を決定づけた、外環。 「がいかん」 と呼んだ人は、下獄確定です (嘘) 。


10分ほど外環を歩き、イーグルコート椥辻が立つ角を曲がり入った、京都刑務所の前道。
あ、最寄り駅は椥辻駅と書きましたが、一駅北側の東野駅からでも、徒歩10分程度で着きますよ。
駅からここまで、同士らしき姿を見かけること、なし。好き者系はおろか、一般系も見かけること、なし。
この前道へ入る角まで来て、やっと見かけた程度です。矯正展の日程 or 時間、間違えたのかな。


とか思いながら門へ近付くと、大文字入りの 「京都矯正展」 の幟があり、安心したの図。
約10万平米の敷地を誇る、京都刑務所。さっきまでの街の景観が嘘みたいに、広大であります。
それ故、安全面のみならず、土地活用の見地からも 「また移転してくれ」 話が出てるそうであります。
門前には警官ならぬ警備員がいて、妙に親切さで奥の方のパンフ配布所まで案内してくましたよ。


群がる子供に隊員たちが愛想良くしてる陸自の何ちゃら展示を通り抜け、
白バイ試乗ブースを横目で見ながら、警備員に案内されてパンフ配布所へ赴き、パンフをゲット。
刑務所、ム所本丸の周囲にも広大なスペースがあり、矯正展の店やブースはそこで展開されます。
加えて、先述のように警察&自衛隊の各種ブースや、イベント会場などが設定されるわけです。


では、全国の刑務所が出してる作業品ブースに見入ること、しばし。


日用品から工芸品など、あまりに多彩なその品揃えに見入ること、しばし。


先述の白バイに加え、パトカーなどの展示にも見入ること、しばし。


敷地内はウロウロしている、何らかのゆるキャラにも見入ること、しばし。


そして、これそ刑務所、正しく刑務所を刑務所たらしめている塀を望むの図。
後で聞いた話では、ここは10年以下の囚人がメインのム所であり、大半は窃盗類で入ってるとか。
それゆえ再犯率も極めて高く、4~5回入る奴はざらにいて、多い奴だと30回以上入ってるそうです。
その辺を知ってるのか、塀を利用して休憩する納税者家族、多し。塀に蹴りを入れる子供も、多し。


で、その監獄へ入る巨大エアロックみたいな所では、見学受付中&待ち客が待ち中。
見学、当然ながら自由に獄内をうろつけたりは、出来ません。係員の完全管理の下、行われます。
20~30人くらいの客を1グループにして、その前後端へ係員が1人ずつ付いて引率する、という感じ。
一度に1グループしか入れないわけでもないようですが、でも50人くらいは常時並ぶ盛況ぶりです。


見学がまだまだ空きそうにないので、京都少年鑑別所がやってる性格診断を受けてみます。
もっとも、こちらも無料のためか大変人気があり、何度か満員ゆえスルーした後に受けたんですが。
診断は、50問程度の質問に対して 「はい」 「いいえ」 「?」 のどれかをマークシートへ記入するもの。
全ての回答を記入して係員へ渡すと、マークシートが機械へ通され、ほぼ一瞬で結果が出ました。


診断によると私は、実行力があって、何事にも積極的に取り組む人間だそうです。
でも、他の人の気持ちを汲めず、調子を合わせて行動することができない人間でもあるそうです。
実に独男的な性格と言えるでしょう。独男が違法化された暁には、即座にプロファイリングされるかも。
というか、怒りっぽさの自覚はあるので平気ですが、虚栄心の強さと朗らかさの無さが、痛い・・・。


そんな痛い心を慰めるべく、買う予定も資金もない家具を見てみたり。


暗い未来へ思いを馳せつつ、買う予定も資金もない墓も見てみたり。


イベントをやってる体育館みたいなとこにも入ってみたり。


自衛隊員の太鼓の精鋭を集めたという鳳凰太鼓を見てみたり。


後の方の展示スペースで、 「くさいメシ」 を見てみたり。


独居房の模型を見て、脱法ハウスよりは高級かもと思ってみたり。


で、刑務所見学へ行こうと思ったら、まだ50人くらい並んでるので、
沢山の店が並ぶ屋台コーナーへ行って、一銭洋食200円也を買い食いしたり。


一銭洋食を食い終わっても見学の行列は全然減らないので、
大きめの種を選び辛子を多めに付けてくれた、おでん300円也も買い食いしたり。


矯正展最大のヒットブランド 『函館監獄』 のブックカバー670円也も買ってみたり。


鳳凰太鼓の看板を借景に、京都刑務所制作の雅なメモ帳200円也も買ってみたり。


まだ見学が混んでるので、カスタードの鯛焼100円也も買い食いしたり。


とかやってるうちに14時40分になり、やっと行列の人数が減ったので、見学を申し込み。
所定の用紙へ住所・氏名・年齢を記入し、配付されたビニール袋へ荷物やかばん類を仕舞います。
当然というか何というか、携帯は電源OFF、必須。その上で、ビニール袋を抱えて入獄するわけです。
で、30人程度の列へ並ぶこと、しばし。2分後に前の20人が通され、4分後に私も通されました。


巨大エアロックみたいなところへ通され、出獄するグループを出してから、獄中へ。
入ってすぐ、係員から刑務所の説明が行われました。先述の客層、じゃなくて囚層というべき話。
大半の囚人は刑期10年以下であり、そのため再犯率も高く、多い奴は30回以上のベテランという。
あと、約1200人の囚人中、外人は100人いて、国の数は144に及ぶとも。国際化、進んでます。


「中」 そのものの見学は、この刑務所の中で最大規模という木工工場から、スタート。
勤務40人&管理人2人態勢により、合板らしきものから家具、そしてカスタネットまで作る工場です。
刑務所ながら仕事はしっかりしてるため、某大手通販サイトからも家具の注文があるとは、係員の弁。
勤務形態は、普通に平日8時間勤務。残業は、納期が迫らない限り、なし。シャバよりいいかも。


木工工場は、食堂を併設。食事は先刻見た 「くさいメシ」 ですが、質は昔より良質。
経費節減ではなくあくまで健康配慮から、減塩も行われてるとか。調味料も、瓶ではなく、小袋。
工場の近くには、グラウンドもあり。やはり健康へ配慮し、1日40分行うよう定められた運動用です。
ちょっと前に運動会が行われたとは、係員の弁。実に、健康的であります。シャバよりいいかも。


次は、風呂。第1~第3のうち第3浴場を、敷いてあるマットの上を歩いて見学します。
過剰に色気がない銭湯というルックスですが、椅子&蛇口が過剰に密集してるのは、ム所仕様。
あと番台の代りに、DJブースの如きポジショニングで監視室&DJセットの如きスイッチャー卓、あり。
風呂は、冬が週2、夏が週3。ただ木工や鉄工で汚れる囚人は、毎日短めに入浴するそうです。


第3浴場をササッと出たところで、係員から急に立ち止まれと言われました。
暴動でも起こったのかな。あるいは、今さっき 「独男は違法」 という法律でも施行されたのかな。
とか適当なことを思ってたら、これから受刑者が通路を通るから、後を向いててくれと言われました。
見る気も見られる気もないので、おとなしく後を向き、ガラスに映る白い影だけを見ること、しばし。


浴場の次は、体育館を拝見。慰問公演がよく行われるという、体育館です。
先日は 「通天閣の歌姫」 が来たとか。慰問でお馴染みの鳥羽一郎や杉良太郎も、無論来訪。
で、体育館を見終わると、見学、終了。そそくさと獄内を通過して、最初の巨大エアロックに戻ります。
恐らく調理場から、職員とも出入り業者とも思えない声がするのを聞きながら、歩くこと、しばし。


入り口まで戻ったところで、改めてム所をム所たらしめている塀の説明が行われました。
高さは4.5m、上に鉄線あり、と。鉄線は電流こそ流れてないものの、何か触れると警報は鳴る、と。
続いて係員が質問を受け付けると、グループのうちの誰かが 「刑務所内に病院はあるのか」 と質問。
係員によると、医者は常駐。ただ、専門治療が要る場合は専門治療が可能な病院へ行くそうです。


テレビに関する質問も出て、係員は 「液晶テレビがあり、休日は一日中見れる」 と返答。
すると、それを聞いてたおばはんが 「それでは外よりもいいではないか」 とか言って、急に激怒。
「犯罪をするかしないかの人たちは、もっと苦しい状態にあるのではないか」 とか言って、更に糾弾。
急に糾弾された係員の人は、 「私が決めてるわけではないので」 とか言って、実に困ってました。


で、エアロックを出たら受付にてアンケートを記入し、無事に脱獄。お勤め、御苦労様でした。
時間は、15時。見学受付は既に閉まり、大半の店も片付け始めたので、私もそろそろ出所します。
門前の警備員は、帰る客全員に対し 「親獄」 全開で 「ありがとうございました」 と言い続けてました。
しかし一応なのか単なる偶然なのか、 「また是非お越し下さいませ」 とは決して言いませんでした。

京都矯正展、客のメインは近所の人たちです。
小さい子連れから中高年まで幅広い家族連れがいて、近隣テイストは実に強し。
あと、小さい子供&母親の家族連れと、中年というか老人の夫婦の多さも印象的でした。
極めてネイティブ寄りな層ですが、新興住宅地のためかディープなネイティブ感は感じません。
カップルは、いることはいますが、どうってことのない数であり、プレッシャーは全然なし。
観光系は、全属性においてほぼおらず、物好き系がはしゃいでウロウロしてるということもなし。
来てる人は大体、単に安くて良いものを買いに来てるか、近所だから来た感じでしょうか。
単独は、皆無に近し。男ですら、極めて少ないです。

そんな京都刑務所 京都矯正展。
好きな人と行ったら、より監獄なんでしょう。
でも、ひとりで行っても、監獄です。

【客層】 (客層表記について)
カップル:1
女性グループ:0
男性グループ:0
混成グループ:0
子供:0
中高年夫婦:3
中高年女性グループ:1
中高年団体 or グループ:5
単身女性:超微
単身男性:微

【ひとりに向いてる度】
★★★★
完全にネイティブ主体の客層ではあるが、
特にこれといったプレッシャーやアウェー感はない。
ただ当然ながら、特に面白いイベントというわけでもない。
入る予定がある人は、参考に見ておくのもいいかも。

【条件】
日曜 13:20~15:10


京都矯正展
毎年 10月末頃 京都刑務所にて開催

京都刑務所
京都市山科区東野井ノ上町20
通常、受刑者以外入獄不能

市営地下鉄 東西線
椥辻駅 or 東野駅下車 徒歩約10分
京阪バス 八反畑下車 徒歩約1分
 

京都刑務所 – 法務省

京都刑務所 – Wikipedia