真如堂へ紅葉を観に行ってきました。もちろん、ひとりで。

2012年11月19日(月)


真如堂へ紅葉を観に行ってきました。もちろん、ひとりで。

真如堂。本名、真正極楽寺
境内に入るだけなら、拝観料が要らないことで有名な寺です。
そして、無料の割に、境内の紅葉がとんでもないクオリティであることでも有名な寺です。
さらに、無料で紅葉が見れる割に、とんでもない大混雑にならないのが不思議だったりする寺です。
平安中期、一条天皇の母御&円融天皇の女御である藤原詮子 aka 東三条院の夢の中と、
比叡山・戒算上人の夢の中へ、阿弥陀如来が同時に現れ 「女人を救う。山から下ろせ」 と、お告げ。
そのお告げに従う形で、かの慈覚大師円仁が光る霊木から掘り出したという阿弥陀如来像を、
真正極楽の霊地・神楽岡にあった女院の離宮へ遷座して、真如堂は生まれました。
お告げで宣言されてた通り、地獄の如き京の日々を必死で生きる女性達から篤い信仰を集め、
中には地獄を生んだ日野富子や、地獄を生んだ男を生んだ桂昌院なども、信仰。
現在も、大涅槃図公開や宝物虫払会、またお十夜などには、多くの女性が集まります。
と、何となく独男には関係なさげというか、女子向きとも思える由緒を持ってる真如堂ですが、
では女性に優しいテイストの小じんまりした寺かといえば、全然そんなことありません。
むしろ、巨大。 「真如堂」 の通名の由来となった本堂などは、京都市内の天台宗では、最大級。
可愛いか可愛くないかで言えば、正直すまんですが、可愛くないのであります。
三井家の菩提寺なのも、特にこれといった理由はないんですが、可愛くないのであります。
そのおかげで、これだけの紅葉をタダで見れるんですが、可愛くないのであります。
逆に言えば、その可愛げのなさみたいなものが、ある種のストッパーになって、
無料にも拘らず殺人的な混雑にならない気がするんですが、あなた、どう思いますか。
とにかくそんな真如堂の紅葉、閉門間際に覗いてみました。


真如堂といえば、本堂西側に立つ真っ赤な総門が有名ですが、
私は圓光寺から白川通をテクテクと歩いてきたので、東側の裏門から入ります。
三脚・一脚使用禁止の看板を見ながら、きつめの石段を登ってると、中高年団体とすれ違いました。
時間は、15時半。既にクローズ間際ですが、境内はなかなかな賑わいのようです。


で、本堂裏、南東側へ出ると、ババーンと紅葉。


本堂前、北西側でも、色濃く紅葉。


本堂真裏でも、異常なスケール感と共に、色濃く紅葉。


本堂北側では、彼方に三重塔を望みつつ、紅葉。


三重塔の西側へ回り、五色餅状態の紅葉と三重塔。


猫たちはどこへ行ったんだろうと思いながら、三重塔と紅葉。


紅葉の間から覗く、三重塔の鬼瓦。


立派だけど、ゆえに何か撮りにくいなと思いながら、三重塔と紅葉。


16時で終了のため、ガンガン来る客を 「すいません」 と断ってた、茶所。


石灯篭ごしに、真如堂の名の由来である本堂の両横に、紅葉。


本堂前、南西側から見ても、いっぱいの紅葉。


接近して見ても色が濃い紅葉と、塔越しに見ても色が濃い紅葉。


池の真ん中に立つ赤崎弁天の周りにも、紅葉。


何かをじぃ~っと見つめている最澄ブロンズ像の後にも、紅葉。


本堂裏、三井家建立の万霊堂あたりの地面も、紅葉。


本堂廊下の向こうにも、紅葉。そして、こんな紅葉をタダで見せてくれる三井家の慰霊碑に、感謝。


総門前まで戻ってきて、もう一度、五色餅状態の紅葉と三重塔。


で、石段を西へ下り、赤門通って退出。以上でございます。

境内は、16時の閉門前ながら、かなりの混雑。
客層は、烏合。大半が観光客で、年齢層は高めですが、中高年ばかりでもありません。
観光客は、物見遊山系というより、信心深い感じのノリ。観光ハイで騒ぐ人は、さほどおらず。
カップルなど若者も、それなりにいますが、こちらも特にはしゃぐことはなし。
単独は、女はカメラ系が若干いるくらい。男は、とことんカメラマン。

そんな真如堂の、紅葉。
好きな人と観たら、より紅葉なんでしょう。
でも、ひとりで観ても、紅葉です。

【客層】 (客層表記について)
カップル:1
女性グループ:1
男性グループ:若干
混成グループ:若干
子供:0
中高年夫婦:2
中高年女性グループ:2
中高年団体 or グループ:2
単身女性:若干
単身男性:1

【ひとりに向いてる度】
★★★
混んでるが、境内は広く、体感人圧はたいしたものではない。
色気のプレッシャーも、さほどではないだろう。
無料ゆえの客層の程度の低さも、特に見受けられない。
だけど、何かが、面白くない。

【条件】
平日月曜 紅葉ピーク 15:30~16:30


真如堂
京都市左京区浄土寺真如町82
9:00~16:00

京都市バス
錦林車庫前 or 真如堂前下車 徒歩約8分
京阪電車 出町柳駅下車 徒歩約30分

京都・洛東 真如堂 – 公式

真正極楽寺 – Wikipedia